パーソナルコンディショナーの星です。 今日は背骨の話をします。 腰痛やストレートネックの解消には、 本来動いて欲しい胸椎の動きが大切になります。 下記動画をご覧になって下さい。 背骨の構造は 頸椎(首の後ろの背骨) 7個の椎骨、前湾 胸椎(肋骨の後ろの背骨) 12個の椎骨、後湾 腰椎(腰の背骨) 5個の椎骨、前湾 よっ...
パーソナルコンディショナーの星です。 今回は体の不具合や痛みの他の部位との関連性のお話をします。 身体が故障したり傷んだりするとき、 その箇所は結果であり原因ではない という場合が大半であることはご存知でしょうか? 例えば膝の痛みは、股関節や足首が原因であったり 腕をほぐすことで肩の痛みが軽減するなど 様々なパターンが...
パーソナルコンディショナーの星です。 肩こりの話は以前にもアップしておりますが、悩んでいる方は多いと思います。 肩こり解消に関する動画をアップします。 ここでは、ウェーブストレッチリングを使ったセルフケアを ザックリですが、ご覧になってください。 肩・首・肩甲骨などに限定せず、 ・中足骨 ・骨盤 ・お腹(ここではやって...
パーソナルトレーナー・コンディショナーの星です。 今日は姿勢に関するお話です。 姿勢といえば、 猫背や反り腰で悩んでる方が多いですよね! 姿勢を正そうとして腰が反ってしまう方が多いのでは? 猫背や反り腰解消のためには、下腹の意識が大切です! 動画にやり方を説明します。 下腹を膨らませるようにして腹圧を高めることで 体幹...
パーソナルコンディショナーの星です。 今回は お腹が硬いと腰痛になりやすい というお話です。 皆さん誤解してませんか? お腹を鍛えれば腰痛解消になると思っていませんか? 実は違うんです! お腹を緩める事が腰痛解消になります! お腹を緩める事による3つ効果 ①内臓を取り囲む筋膜が緩みます。 ②背骨の動きも良くなります。 ...
パーソナルコンディショナーの星です。 今日は痛み軽減のお話をします。 腰や肩など、痛いところはむやみに揉んでも なかなか良くならないのが現実であることはご存知でしょうか? 痛みの原因に関連する部分が必ずあるのです。 少し難しい話をしますが、痛みに関連する部分とは ・筋走行に沿ったライン上 ・反対側(右であれば左)の同じ...
パーソナルコンディショナーの星です。 今日は呼吸をテーマとしてお話をさせていただきます。 腹式呼吸、胸式呼吸、ドローイン などの言葉はご存知ですか? どの呼吸が正しくて、どの呼吸が間違っている ということはないと思います。 ここでは腹腔内圧を高める呼吸は以下のような効果があります。 ・体幹を安定させる ・運動パフォーマ...
パーソナルコンディショナーの星です。 今回はメンタルと体のことについてお話し致します。 心と体がつながっていることは、昨今では周知の事実と思います。 病気の原因がストレスであることは、現代では常識でしょう。 さらに腰痛もストレスが原因のことが多いのです。 メンタルストレスは、副腎という臓器に反応し、 背骨にも影響を与え...
パーソナルコンディショナーの星です。 足裏を刺激することで、 ・内臓機能の活性化 ・足指であれば転倒予防や脳の活性化 ・踵であれば骨盤刺激や骨密度低下防止 ・柔軟性のUP! ・ケガの予防にも! ・冬場の冷えの予防にも! さらに足裏の感覚があれば、運動パフォーマンスもアップします! 姿勢も良くなります! まさに足裏は...
パーソナルコンディショナーの星です。 今回のテーマは多くの方がお悩みの腰痛です。 腰痛の方によくありがちなのですが、 ・頑張って姿勢を良くしようと腰を反らしてはいませんか? ・腹筋をすれば大丈夫と思ってはいませんか? ・イスに腰掛けるときに足を組んだりしてませんか? 腰痛の原因の大半は 反り腰 と 歪み なのではない...