歪みを治す・スタースポーツ

出張パーソナルトレーナー 姿勢・腰痛・肩痛改善 身体の歪み解消 筋肉バランス・運動パフォーマンス向上 アスリート歓迎

呼吸

過剰な呼吸は身体の不調につながる(鼻呼吸の重要性)

今日は星です。
皆さんは、呼吸の量について考えたことはありますか?
結論から言えば、安静時の過剰な呼吸は様々な弊害につながります!

通常の安静時呼吸量は、1分間に 4~6L と言われています。
それに対して、 喘息患者は 13~15L
慢性喘息患者に至っては 20Lを超える
睡眠障害の方は 15L とのことです。

そして、安静時の呼吸量の多い方は、
口呼吸を行う傾向
があるようです。

<口呼吸のデメリット>
・バクテリアや細菌をキャッチしやすい
・気道が収縮しやすい さらには
・口臭 や イビキ にもつながります。


鼻呼吸の優位性はをご理解出来てる方は多いのではと思いますが、
実は、全ての乳児、全ての動物
は鼻呼吸
なのです。

また、鼻呼吸の方は、舌で上顎を押えているので、
上顎骨の位置を正しく保つことが出来ます。
鼻呼吸は、歯科矯正にもつながる とのことです。

過剰な安静時の呼吸量を減らすエクササイズとして、
1)日常で気づいたときに両手で鼻を覆う
2)両鼻をつまんで動き回る

などのやり方があります。

上記2)を行うことで鼻のつまりが取れてきますよ。
呼吸を抑えることは、頻尿の方にも効果的とのことです。

以上、呼吸に対する考え方を変えることで
さまざまな身体の変化が出てくると思います!

——————-

ご自身の身体を整えたいシニアの運動愛好家の方へ!

*ただ今限定で、初回のみ 30分 1500円、60分 2500円

股関節の歪みを独自の手技で即解消します!
さらに、最高のセルフケアもお伝えします!
出張セッション、立川駅前のスタジオ いずれもOKです!

ご紹介下さった方にはセッションを1回のみ半額でご提供致します!

あなたの歪み、痛み、動きも1回で改善するパーソナルセッションを体験してみませんか?

体験セッション募集中です!
月間5名様までとなっております。

お早めにお申し込み下さい!!

体験セッションお申し込み

電話でも受け付けます! 07054502726

当サイトから電磁波対応商品、ブラックアイ、MAXminiα などをQRコードスキャンで購入ページが開きます。
以下のページにQRコードが掲載されております。

電磁波対策商品など購入のご案内

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

受付時間:午前8時〜午後10時