パーソナルコンディショナーの星です。
今回は、首のポジションを正しくすることで、
姿勢や上半身の痛みから解放される ということをお伝えします。
スマフォ等の影響もあり、首が前方に出てきている方が非常に多いです。
この影響で、ストレートネックや首や肩の痛み
に繋がっていることが非常に多いのではないでしょうか。
動画をご覧になって下さい。
顎を引くときに首を前に曲げる方や
顎を上げないと前を向けない方が多いと思います。
これは首のポジション、使い方、さらに姿勢が関連します。
猫背の方の多くは首も前に傾いており、
その状態で前を向こうとすれば、
当然ヘッドアップすることになり、首にストレスがかかります。
首の正しいポジションの作り方は、
ある程度顎を引いて正面を見た状態から
そのまま頭部を後方に引くことです。
真っすぐ後ろに引けない方が多いと思いますが
気が付いたときに意識してやってみて下さい。
また不良姿勢を正すことが首のポジションの改善につながります。
・肩の前側や胸の上部もほぐしていきましょう。
・さらに腕を肩の付け根から外に捻じる(肩の外旋)
ことも前肩や猫背改善に重要です。
是非やってみて下さい。
健康と医療 ブログランキングへ
↑ポチっとお願い!(^o^)ノ
ご自身の身体を整えたいシニアの運動愛好家の方へ!
*ただ今限定で、初回のみ 30分 1500円、60分 2500円
股関節の歪みを独自の手技で即解消します!
さらに、最高のセルフケアもお伝えします!
出張セッション、立川駅前のスタジオ いずれもOKです!
ご紹介下さった方にはセッションを1回のみ半額でご提供致します!
体験セッション募集中です!
月間5名様までとなっております。
お早めにお申し込み下さい!!
電話でも受け付けます! 07054502726
当サイトから電磁波対応商品、ブラックアイ、MAXminiα などをQRコードスキャンで購入ページが開きます。
以下のページにQRコードが掲載されております。