パーソナルコンディショナーの星です。
今年最終は、「首を痛めないためには」でお話いたします。
私も首を痛めやすく苦労した経験があるんです。
首の痛みの原因は多岐にわたるのですが、事故などを除いては
・肩や腕の影響
・類似構造の部位として、腰、手首、足首の影響 など
いずれにしても生活習慣が関連するケースがほとんどです。
一般的な解決法としては、
・首を冷やさない(特に冷房に注意)
上記写真のようなものを首につけるのも良いと思います(*’▽’)
・寝るときに首にタオルを巻く
・枕を適度な高さにする
・うつ伏せで寝るときは枕から下りる
などが私の経験上から良いでしょう。
セルフマッサージやストレッチは
首への直接アプローチもリスクがありますので、
・肩甲骨の後ろ側(専門的には棘下筋)をほぐす
・肘に近い上腕(専門的には撓側手根伸筋、腕橈骨筋)をほぐす
などが有効と思います。
でも一番大切なことは、良い姿勢です!
・猫背は、それを補うため首に負担をかけます
・そのためには反り腰を治す必要があります
・左右の歪みも首に影響を与えます
色々書きましたが、今年はこれで終わりにします。
皆様、良いお年をお迎えください(*’▽’)
健康と医療 ブログランキングへ
↑ポチっとお願い!(^o^)ノ
ご自身の身体を整えたいシニアの運動愛好家の方へ!
*ただ今限定で、初回のみ 30分 1500円、60分 2500円
股関節の歪みを独自の手技で即解消します!
さらに、最高のセルフケアもお伝えします!
出張セッション、立川駅前のスタジオ いずれもOKです!
ご紹介下さった方にはセッションを1回のみ半額でご提供致します!
体験セッション募集中です!
月間5名様までとなっております。
お早めにお申し込み下さい!!
電話でも受け付けます! 07054502726
当サイトから電磁波対応商品、ブラックアイ、MAXminiα などをQRコードスキャンで購入ページが開きます。
以下のページにQRコードが掲載されております。