パーソナルコンディショナーの星です。
今日は足首のお話しをします。
足首の問題で一番多いのは、内反といって捻挫しやすい足首の形です。
足の外側(小指側に体重が乗りやすい)
これでは歪みや運動パフォーマンス低下など、色々な問題を引き起こしかねません。
よく足首を回してる方がいらっしゃいますが、
これはあまり関心しません。
足首が緩んで捻挫しやすくなります。
必要以上緩んで自分のコントロールできない動きをしてしまうのはNGです。
大切なことは、足首の背屈といって、つま先を上げる可動域です。
ハイヒールなどで踵を上げることばかり意識がいってませんか?
つま先を上げるトレーニングをしましょう。
電車でも職場でも気づいたときに5回やってみましょう(*’▽’)
健康と医療 ブログランキングへ
↑ポチっとお願い!(^o^)ノ
ご自身の身体を整えたいシニアの運動愛好家の方へ!
*ただ今限定で、初回のみ 30分 1500円、60分 2500円
股関節の歪みを独自の手技で即解消します!
さらに、最高のセルフケアもお伝えします!
出張セッション、立川駅前のスタジオ いずれもOKです!
ご紹介下さった方にはセッションを1回のみ半額でご提供致します!
あなたの歪み、痛み、動きも1回で改善するパーソナルセッションを体験してみませんか?
体験セッション募集中です!
月間5名様までとなっております。
お早めにお申し込み下さい!!
電話でも受け付けます! 07054502726
当サイトから電磁波対応商品、ブラックアイ、MAXminiα などをQRコードスキャンで購入ページが開きます。
以下のページにQRコードが掲載されております。